今日のお花は・・・シクラメンと琵琶と野菜の高菜をグリーンにして、山茶花とプリムラとプリムラマラコイデスを一緒にして生けてみました。苺の実と苺の花を意識したアレンジになりました。💓 本物の苺はクリスマスに苺のケーキを食べた時が最後だったかなぁとふと思いました。甘酸っぱさが懐かしいです。🎄👠
今日のお花は・・・アイビーとシクラメンと万両をグリーンにして、白色のプリムラマラコイデスとプリムラとビオラを一緒にして生けてみました。🐶さて、最近は週に一回はコロッケを買っています。🌕夕食は何にしようと考えが浮かばなかったら頭に浮かぶのはコロッケ。🌕🍴しかもスーパーで揚げたものを。
最後に最初から手作りをしたのはもう20年以上昔・・・。⛳
今日のお花は・・・菊と万両と樹木の葉をグリーンにして、プリムラとビオラとプリムラマラコイデスを一緒にして生けてみました。🎀今日は三重高校の入試でしたね。丁度、大勢の受験の学生さんが校門から出るところをお見かけしました。やり切った感があるような、清々しい表情をされていらっしゃるような、そんか気がしました。✨そして小学生のみなさんの下校中、残った雪を滑って遊んでいらっしゃいました。それぞれにそれぞれという風景でした。⛄
今日のお花は・・・万両とアイビーとグリーンにして、パンジーと白色のプリムラマラコイデスとプリムラと一緒にして生けてみました。信号機のような色合いでとてもユニークです。🎨🚥 さて、今朝は気温が思っていたより暖かでしたが、午後から急に冷えて雨が降ってきました。☀☔これは後で雪にかわるのかな? 雪対策を再度チェックです。☕
今日のお花は・・・アイビーと樹木の葉と雑草をグリーンにして、山茶花とビオラとプリムラとシクラメンを一緒にして生けてみました。🎪ビオラがカーブをつけて下へ流れて行っているのがイイです。川の流れのようにですね。💠 明日明後日と寒さが厳しいので今日は大目に食料品を買ったりして対策をしましたよ。⛄🍔更に木曜日は渋滞予想が出ているのでこちらも思案中。雪にも気をつけないと。☕
今日のお花は・・・黄色に染まった樹木の葉とクチナシとアイビーをグリーンにして、プリムラとシクラメンとビオラを一緒にして生けてみました。⛵樹木の葉はハサミで形よく周りをカットしましたよ。でないとまん丸の葉だったのでそこはイケてないと思いまして・・。✂💧実は案外と工夫をあちこちしているんです。それが見えていなのがいいんです。💕
今日のお花は・・・万両とブラックベリーと樹木の葉をグリーンにして、山茶花とパンジーとシクラメンとビオラとプリムラを一緒にして生けてみました。🎨もう枯れる寸前のブラックベリーの紅色が花材を引き立てています。真冬だけ登場する紅色がとても好きです。👠
今日のお花は・・・万両とアイビーと樹木の葉をグリーンにして、山茶花とプリムラとビオラとプリムラマラコイデスを一緒にして生けてみました。🎀さて、今日はご親戚の方から苺と餡子とクリームがたっぷり乗ったミニパフェをプレゼントしてくださいましたよ。ありがとうございます。💓早速おやつの時間に温かいコーヒーと一緒にいただきました。先生は一気食いしてましたよ。午後のお仕事頑張らねばと思いました。☕ 明日から大寒波到来ですね。あれやこれやと頭の中に対策やグッズを思い浮かべています。無事なんとか乗り切りたい。⛄
今日のお花は・・・野菜の高菜とパッションフルーツとアイビーをグリーンにして、パンジーとプリムラとプリムラマラコイデスと山茶花を一緒にして生けてみました。⛵どれも主張性のあるメリハリ豊かなアレンジに仕上がりました。🐱まとまっているようでまとまってないそれもたまにはいいかなと思います。🎨 さて、今日はご近所のスーパーへ恵方巻の予約をしに行きましたよ。💕 今年はどの恵方巻にするか4日間ほど悩みました。食べる時は5分だったりするんですけどね。💦迷った4日間分の美味しさが味わえたいいな。🍴
今日のお花は・・・樹木の葉とアイビーをグリーンにして、薔薇とパンジーとプリムラとビオラを一緒にして生けてみました。💡昨日から柚子ジャム作りをしているので何故か黄色やオレンジ色に目がいきました。色に影響されてしまいます。🎨 さて、餅花の木を梅の木で作りましたが、一週間前から梅の花が咲き出しました。💕餅花を室内で飾っているので梅も春だと思ったのかな。ピンク色の花びらが可愛らしいです。🎪
ようこそ!小さなお子様連れのお客様、大歓迎です! オレンジカイロのときめき オレンジカイロプラクティックの営業時間 料金について ケータイ大喜利と先生 今日のお花 今日の和菓子 今日の紅茶 受付おばさんがぎっくり腰をした話 夏バテ対策にカイロプラクティック 得々ポイントカードでポイントを集めよう! 第3弾 コロナに負けるな!松阪みんなの商品券 ご利用出来ます。令和5年1月31日まで
最近のコメント